スポンサーサイト
--.--.--/--/--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ: スポンサー広告
tb: -- |
cm: --
go page top
正月
2010.01.12/Tue/08:44:57
坂本竜馬像

ドラマで「JIN」を見て、坂本竜馬が気になっていました・・・
行ってきました!ミーハーですネ。
坂本竜馬記念館

入館料500円
せっかく来たんだから 入りましょう。
近江屋の襲撃現場の実物大のモデルや
血のついた屏風などがあり
たくさんの資料が展示されていて。
竜馬が、日本の何を変えたのかが良く分かります。

ドラマで「JIN」を見て、坂本竜馬が気になっていました・・・
行ってきました!ミーハーですネ。
坂本竜馬記念館

入館料500円
せっかく来たんだから 入りましょう。
近江屋の襲撃現場の実物大のモデルや
血のついた屏風などがあり
たくさんの資料が展示されていて。
竜馬が、日本の何を変えたのかが良く分かります。
カテゴリ: マサヤンのいろいろ
go page top
嵐の里帰り2
2009.12.02/Wed/09:42:13
22.23日の連休に嵐の里帰りで四国高松に行ってきました!
土曜日の夜は、途中の淡路島ハイウエーオアシスでPキャンお泊りです、

嵐の目が不気味ですネ、
トイレもいっしょに・・・

次の日 GOLDEN DOG EAR 到着

看板の前で、おすわりをしてパチリ。
8月生まれの男の子で、子犬は最後の一匹です。

3ヶ月ですが、子犬は本当にかわいいですネ。
ご対面!
嵐は ちょっと緊張です。
土曜日の夜は、途中の淡路島ハイウエーオアシスでPキャンお泊りです、

嵐の目が不気味ですネ、
トイレもいっしょに・・・

次の日 GOLDEN DOG EAR 到着

看板の前で、おすわりをしてパチリ。
8月生まれの男の子で、子犬は最後の一匹です。

3ヶ月ですが、子犬は本当にかわいいですネ。
ご対面!
嵐は ちょっと緊張です。
カテゴリ: ゴールデンレトリバー 嵐
go page top
アクラポビッチ AKRAPOVIC
2009.11.20/Fri/09:58:40
ばらしてみました!

さすが 高いだけあって 良く出来ていますネ
すごい量のグラスウール
60-50のテーパーパンチングパイプ、もちろんチタン
パンチングパイプとグラスウールの間に
スチールウールが入っていて、
グラスウールガすぐに抜けないようになっています!!
なぜパンチングパイプがグニャグニャ??
それにアウターのカーボンパイプが無いの??

さすが 高いだけあって 良く出来ていますネ
すごい量のグラスウール
60-50のテーパーパンチングパイプ、もちろんチタン
パンチングパイプとグラスウールの間に
スチールウールが入っていて、
グラスウールガすぐに抜けないようになっています!!
なぜパンチングパイプがグニャグニャ??
それにアウターのカーボンパイプが無いの??
カテゴリ: バイク
go page top
サイレンサー
2009.11.18/Wed/09:32:16
取り付けました!!

婆医愛先生にお借りして、
音量は 大人の音だと言っておりましたが・・・
このサイズでは、消音効果は???だと思いますが
皆さんどう思われますか!?
それと ついにFCR!!しかも41mm

さすがに おっとりとしたエンジンが元気になりました!
ピックアップがぜんぜん違います
セッティングまだまだですが
出来ましたら、近くをぶらっと行きたいと思います。

婆医愛先生にお借りして、
音量は 大人の音だと言っておりましたが・・・
このサイズでは、消音効果は???だと思いますが
皆さんどう思われますか!?
それと ついにFCR!!しかも41mm

さすがに おっとりとしたエンジンが元気になりました!
ピックアップがぜんぜん違います
セッティングまだまだですが
出来ましたら、近くをぶらっと行きたいと思います。
カテゴリ: バイク
go page top
ハスクバーナSM510
2009.11.13/Fri/18:18:41
戦闘機を手にはいれたんですけど・・・

ぜんぜん乗らない、、、
エンジン すごいです!! どこからでもウイリー!!
でもグースのほうがいいんです。
これ1台の値段でグースが何台買えるんでしょうか(汗
それに まだもう1台あるんです・・・悩
それはまた後日に。

ぜんぜん乗らない、、、
エンジン すごいです!! どこからでもウイリー!!
でもグースのほうがいいんです。
これ1台の値段でグースが何台買えるんでしょうか(汗
それに まだもう1台あるんです・・・悩
それはまた後日に。
カテゴリ: バイク
go page top
四国讃岐うどんツーリング。
2009.11.10/Tue/13:18:49
骨折から一年8カ月、久しぶりのロングツーリング!

ケンヤン倉庫前に 3台集合! 1000cc・750cc・350cc
さて どうなる事やら、、、

順調に走り、淡路島サービスエリアに到着です、
天気が良いので、バイクがたくさんいましたが、
350ccは見当たりません・・・汗
淡路島の中を走るので、これからが本番です
さてこのバイクのトップスピードは??
ところが・・・緑P 過ぎたあたりで バァーーー???

マ、マフラーが・・・ うぅ~ん
えらいこっちゃ!!
先は長いというのに
淡路島南サービスエリアで応急修理。

しかし、みなさんのお助けで、、、見ろこの修理
いのたにラーメンに無事到着です。

まずは朝ごはんですネ。

みなさんたまご入り。
私はここのラーメンが好きです、値段と味がこんなものだと。
しょうゆ味であっさりと、本当は小めしを注文したかったんですが
この後に メインデッシュのうどんがあるので、
朝食の後は ホームセンターによってもらって・・・マフラーを

アルミ缶では さすがにもちません!
0.3mmのアルミ板・針金・これはさすがのガンガム!
修理中の画像は まえかわさんが掲示板にアップされています。
完成です、ガンガムが固まるまで ゆっくり走ります、

この後ガンガムが威力発揮です、
天気は最高 気温も上昇 インナーの服を一枚脱ぎました。

1000ccでは ちょっとしんどい道をチョイス、
ととろんさん、ごめんちゃい、
でも帰りは80~100のペースでいけるので
おもしろいですよ。
昼ごはんのあたり屋に到着です、

ここで あつあつのうどんと あなごの天ぷらを いただきました。
次はかわたうどん!

肉ぶっかけ!!

これはうまかった!!
あたり屋がもうひとつでした。
さあ あとは大阪まで突っ走ります。
阪神高速神戸線 17kmの渋滞を抜け、

おっと忘れていました、マフラーは・・・
ここまで帰ってきたら、破裂してもいいやと 全開です・・・!!
ガンガムは絶大です、カチカチに固まっていました。
大阪ケンヤン前 到着です。

この後反省会です。
おわり・・・

ケンヤン倉庫前に 3台集合! 1000cc・750cc・350cc
さて どうなる事やら、、、

順調に走り、淡路島サービスエリアに到着です、
天気が良いので、バイクがたくさんいましたが、
350ccは見当たりません・・・汗
淡路島の中を走るので、これからが本番です
さてこのバイクのトップスピードは??
ところが・・・緑P 過ぎたあたりで バァーーー???

マ、マフラーが・・・ うぅ~ん
えらいこっちゃ!!
先は長いというのに
淡路島南サービスエリアで応急修理。

しかし、みなさんのお助けで、、、見ろこの修理
いのたにラーメンに無事到着です。

まずは朝ごはんですネ。

みなさんたまご入り。
私はここのラーメンが好きです、値段と味がこんなものだと。
しょうゆ味であっさりと、本当は小めしを注文したかったんですが
この後に メインデッシュのうどんがあるので、
朝食の後は ホームセンターによってもらって・・・マフラーを

アルミ缶では さすがにもちません!
0.3mmのアルミ板・針金・これはさすがのガンガム!
修理中の画像は まえかわさんが掲示板にアップされています。
完成です、ガンガムが固まるまで ゆっくり走ります、

この後ガンガムが威力発揮です、
天気は最高 気温も上昇 インナーの服を一枚脱ぎました。

1000ccでは ちょっとしんどい道をチョイス、
ととろんさん、ごめんちゃい、
でも帰りは80~100のペースでいけるので
おもしろいですよ。
昼ごはんのあたり屋に到着です、

ここで あつあつのうどんと あなごの天ぷらを いただきました。
次はかわたうどん!

肉ぶっかけ!!

これはうまかった!!
あたり屋がもうひとつでした。
さあ あとは大阪まで突っ走ります。
阪神高速神戸線 17kmの渋滞を抜け、

おっと忘れていました、マフラーは・・・
ここまで帰ってきたら、破裂してもいいやと 全開です・・・!!
ガンガムは絶大です、カチカチに固まっていました。
大阪ケンヤン前 到着です。

この後反省会です。
おわり・・・
カテゴリ: バイク
go page top
だるま
2009.09.03/Thu/12:06:16

選挙に行ってきました!!
その帰りに 久しぶり「だるま亭」へ 和風チャンポンを食べに・・・

やはり 味は変わらず、価格も うぅ~ん・・・
でも これを見て なつかしいな、と思う人がいるでしょう、

でも 久しぶりだったのでおいしかったかな、
ビールをガブガブ飲みながら!。
カテゴリ: マサヤンのいろいろ
go page top
グース
2009.08.05/Wed/11:41:55
グース350 33ps
手に入れました、17年前のバイクですが
OFF車と違い、おしりが痛くなく走れそうですネ。
ただ高速道路はNG!

8000rpmあたりで息つきするので
違うキャブに交換!
少し濃い目にセッティングですが 10000rpmまで
スムーズに回るようになりました、
まだ近くを走っただけなので・・・感じはわからん!
今度セッティングをかねて少し走ってきます。
300ccのD-トラッカーなら、なんとかついて行けそうな感じです。
手に入れました、17年前のバイクですが
OFF車と違い、おしりが痛くなく走れそうですネ。
ただ高速道路はNG!

8000rpmあたりで息つきするので
違うキャブに交換!
少し濃い目にセッティングですが 10000rpmまで
スムーズに回るようになりました、
まだ近くを走っただけなので・・・感じはわからん!
今度セッティングをかねて少し走ってきます。
300ccのD-トラッカーなら、なんとかついて行けそうな感じです。
カテゴリ: バイク
go page top